資産運用

【空売り】下がると予想してても、めだかぶが空売りをやらない理由

本記事では、「株式や債券価格が下がる可能性の方が高いのだったら、空売りで稼げばいいのに?どうしてやらないの?」と疑問を抱く方に向けて、

下がると予想してても、めだかぶが空売りをやらない理由

という内容で記載していきます。

はじめに本日の結論から、

めだかぶは以下の理由から、空売りをしていません!

理由.1 決済期日があるので長期投資できないから

理由.2 コストが多くかかるから

その他にも、損失が青天井というのもあります…

でも、結局は何を信じるかです!

ご自身の投資方針をベースに検討いただければと思います。

証券口座なら、私めだかぶも使用しているSBI証券松井証券がおすすめ!

始めに自己紹介させてください。
めだかぶと申します。エンジニアとして働くアラサーサラリーマンです。20代の内に資産1000万円を貯めることに成功し、40歳までにセミリタイアするためせっせと資産運用しています。(FP2級取得)

では、解説に入ります。

       

はじめに

度々、私は油断しない方がいいですよ!

といったネガティブ発言をしていると思います。

この発言を受けて、債券や株式が大きく下がる可能性が高いのであれば、空売りをしたらいいんじゃない?

と思われている方もいらっしゃるかと思います。

しかし、私は空売りをせずに、買いポジションのみで今後もやっていこうと思っています。

確かに、空売りを手段に入れることで、上に下にと2倍の速さで資産を増やすことができますね。

このことに魅力を感じている方も多いと思いますので、私が空売りをやらない理由を聞いて、ご自身の投資方針の参考にしていってくださればうれしいです。

       

理由.1 決済期日があるので長期投資できないから

実はこれが一番大きな理由となります。

私は長期投資をメインにしていることを、以前から追ってくれている方はご存じだと思います。

これは、短中期では株式の動きを読むことができず、ギャンブル性が出てしまうからです。

長期で見れば、長期的な経済成長とともに、株式や債券に投資したお金は成長していくと考えています。

買いの場合は、信用を使わない通常の買い方をしている限り、基本的にずっと保有し続けることができますね!

そして、売るまでは得も損も確定することがありません。

しかし、空売りの場合は

決済期限があるため、一定の期日以上保有し続けることができない

わけです!

つまり、絶対どこかで強制的に買い戻して返さないといけないわけです。

これでは、

長期で成長に乗るスタイル

休むも相場ができる個人投資家の強み

どちらも捨てていることになります。

私の投資スタイルとも異なるし、期日内の短期的な予想を当てる自信もない。

このことから、空売りをしていません。

       

理由.2 コストが多くかかるから

空売りをするにはそれなりのコストがかかります。

というのも、売りから入るためには、誰かしらの株式を借りてこないといけません。

その株式を売却して、一定の期間内に買い戻してお返しする。

これが空売りの基本です!

この株式を借りている一定の期間の間、賃株料が発生します。

これはレンタルビデオや借金と同じように、借りている期間が長ければ長いほど、大きくなっていきます。

また、証券会社にも依りますが、取引手数料も別途かかるため、そこそこのコストが乗ってくるわけです。

期限が決まっており、期限を先延ばしにすればするほど、コストもかさむ…

このことが私を空売りから遠ざけている理由2つ目となります。

       

他にもリスクが青天井という最大のデメリットが…

良く株式で家を失ったとか、会社を失ったとかというお話を聞かないでしょうか?

色々なケースがもちろん存在するのですが、多くは信用取引の中でも「空売り」が原因だったりします。

というのも、空売りの損失は青天井だからです。

例を出してご説明しますね。

まず儲かるケースから!

1. 1株1000円でこれから下がると思い、空売りをしたとします。

2. 期日内に1株500円になったため、ここで買い直して返却します。

こうすれば、1000円で売って、500円で買ったので、500円の儲けとなります。

では、続いて破産するケースです。

1. 1株1000円でこれから下がると思い、空売りをしたとします。

2. 革命的な薬を開発し、1株10000円まで急騰したタイミングで期限が来たとします。

すると、1000円で売って、10000円で買ったので、9000円の赤字となります。

これに、信用をかけて、500万円が5000万円などになっていたら、4500万円の赤字となりますよね…

このようなケースはレアではありますが、過去起こった事象ではありますので要注意です!

と、色々とお話しましたが、結局は何を信じるかですね。

私は、「世界的な長期的な経済成長」を信じているため、長期的な株式投資をベースとしてます!

一部、配当金を目的とした個別株投資や分散の観点から債券、貴金属を購入していますが、あくまでサテライトです。

ぜひ、皆様も自身の信じるメインのシナリオを決めてから、投資いただければと思います。

投資は自己責任となりますので、最終判断はご自身でお願いします。

証券口座なら、私めだかぶも使用しているSBI証券松井証券がおすすめ!

では、まとめに入ります。

       

まとめ

今日のポイント

めだかぶは以下の理由から、空売りをしていません!

理由.1 決済期日があるので長期投資できないから

理由.2 コストが多くかかるから

その他にも、損失が青天井というのもあります…

でも、結局は何を信じるかです!

ご自身の投資方針をベースに検討いただければと思います。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
是非とも経済的自由を掴みましょう!

下記バナーポチっとしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

Twitter始めました
ブログの更新情報や時々の思いを呟きます!
是非フォローよろしくお願いします!
アラサーサラリーマンめだかぶのTwitter

これからもよろしくお願いします。
投資は自己責任で。

めだかぶ

RELATED POST
資産運用

投資信託と米国ETF、どっちに投資した方がパフォーマンスが良いのか?

2022年5月8日
アラサーサラリーマンめだかぶの40歳セミリタイア計画
本記事では、「米国ETFのコストが安いことはわかったけど、それでも米国ETF投資した方がいいの?配当再投資を考えると投資信託の方がいいと思う …
資産運用

【2559】還暦の母にMAXIS 全世界株式(オール・カントリー)上場投信をおすすめした理由

2022年12月9日
アラサーサラリーマンめだかぶの40歳セミリタイア計画
本記事では、「そろそろ還暦でこれから投資をしてもいいの?投資をするにしても、何に投資したらいいの?」と疑問を抱く方に向けて、 【2 …
no image 資産運用

【債券投資】SBI全世界債券ファンドが投資しているIAGGってどうなの?為替コストは?

2024年3月8日
アラサーサラリーマンめだかぶの40歳セミリタイア計画
本記事では、「SBI全世界債券ファンドが投資しているIAGGって何?どうなの?」と疑問を抱く方に向けて、 【債券投資】SBI全世界 …