本記事では、「米国の消費者物価指数のCPIが発表されて、米国株が急騰しました!この結果を受けて今から投資しても大丈夫かな?」と疑問を抱く方に向けて、
米国株急騰!?今から投資しても遅くない?
という内容で記載していきます。
はじめに本日の結論から、
高値からマイナス16%まで戻している米国株に今から投資しても、全く遅くないと思います!
リーマンショック時のデータを参照すると、
この先、もう一段下げると思う場合は、時間分散の積立投資が良かったことがわかり、
もう上昇あるのみだと思う場合は、一括投資が良かったこともわかりました!
めだかぶは、下落した時に後悔しないように、いつもより多めに積立投資していこうと思います!
始めに自己紹介させてください。
めだかぶと申します。エンジニアとして働くアラサーサラリーマンです。20代の内に資産1000万円を貯めることに成功し、40歳までにセミリタイアするためせっせと資産運用しています。(FP2級取得)
では、解説に入ります。
はじめに
11月10日にアメリカの消費者物価指数 CPIが発表されました!
結果、予想を上回る鈍化を見せており、インフレの鎮静化傾向が見えてきています。
この結果を受けて、米国株式はS&P500で5%近い急騰をしました。
指数で5%というは信じれないぐらい大きな数字です。
そして、11月11日も下落せずに続伸しましたね!
こうして、ブログ執筆時点のS&P500の株価は、
高値からマイナス16%のところまで戻す
ことができました。
でも、悩みませんか?
今から投資してもいいのだろうかと・・・
そうですよね、直近マイナス25%まで下げていましたので、買っておけばよかったと後悔し躊躇しているかもしれません。
そして、まだインフレ率高いわけだからまだ下がるかもしれないと不安があるかもしれません。
そんな方に、リーマンショック時の情報を基に過去どうだったのかお話したいと思いますので、最後まで見ていただけたらと思います!
リーマンショック時のマイナス16%はどのへんだった?
まずは、リーマンショック時のチャートの動きから確認してみましょう!

こちらのチャートは2007年5月から2016年5月までの月足終値をプロットしたものです。
こう見ると改めて、大きく下落していますね!
さて、マイナス16%がどこかというと、赤線のラインとなります。
赤線とチャートが2回交差することがわかりますね。
1回目は下落中、2回目は上昇中の局面で交わっています!
この2回について、このタイミングから投資をした場合、どうなるのか気になりますよね。
もしかしたら、今回の投資戦略に大きな参考になるかもしれません!
ということで確認してみましょう。
下落局面でのマイナス16%から投資した場合
では、はじめに下落局面だった2008年6月に投資を開始した場合から見てみましょう。
今回は、一括投資と積み立て投資の2タイプで比べてみます。
一括投資は、
2008年6月に3万ドルを一括投資
積立投資は、
2008年6月から500ドルを60カ月に分けて投資
ともに、トータルで3万ドルを投資することになりますね。
では、推移を以下にお示しします。

当然ながら、積立投資の方が時間の経過とともに徐々に資産が増えていったことがわかりますね!
そして、赤丸でしるしをつけている
2012年11月に積立投資が一括投資に逆転した
ことがわかりますね。
つまり、下落局面から投資の際には、積立投資の方が良かったことがわかります。
それというのも、下落局面では、その後更に安いところで購入可能なため、平均取得株価が下がり利益が乗りやすいですね!
上昇局面のマイナス16%から投資をした場合
では、逆に上昇局面ではどうでしょうか?
先ほどと同じく、一括投資と積立投資を比較していきましょう!

今回は、積立投資に一括投資の線が追い付かれることはありませんでした。
つまり、これから多少の上下はありながらも、上昇していく局面では一括で投資した方が良かったということになります。
冒頭では、マイナス16%から投資を始めるのが、遅いのか?という質問を掲げました。
この答えに関しては、まったく遅くないと思います!
しかし、この先の株式の動きをある程度読む必要がありますね!
この先、もう一段下げる可能性も考えられると思うのであれば、時間分散の積立投資が良いということになります。
一方、もう上昇相場だと考えられるのであれば、一括投資が良いということになります。
一度、方針を考えていただけたらと思います。
ちなみに、めだかぶは、いつもの積立投資は別に、月当たり10万円程度を追加で購入しています!
投資は自己責任となりますので、最終判断はご自身でお願いします。
証券口座なら、私めだかぶも使用しているSBI証券と松井証券
がおすすめ!
では、まとめに入ります。
まとめ
高値からマイナス16%まで戻している米国株に今から投資しても、全く遅くないと思います!
リーマンショック時のデータを参照すると、
この先、もう一段下げると思う場合は、時間分散の積立投資が良かったことがわかり、
もう上昇あるのみだと思う場合は、一括投資が良かったこともわかりました!
めだかぶは、下落した時に後悔しないように、いつもより多めに積立投資していこうと思います!
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
是非とも経済的自由を掴みましょう!
下記バナーポチっとしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村
Twitter始めました
ブログの更新情報や時々の思いを呟きます!
是非フォローよろしくお願いします!
アラサーサラリーマンめだかぶのTwitter
これからもよろしくお願いします。
投資は自己責任で。
めだかぶ