資産運用

【全世界債券】資産が急増!SBI・iシェアーズ・全世界債券インデックス・ファンド

本記事では、「SBI全世界債券ファンドができてから時間が経ったけど、投資をしても大丈夫?」と疑問を抱く方に向けて、

【全世界債券】資産が急増!SBI・iシェアーズ・全世界債券インデックス・ファンド

という内容で記載していきます。

はじめに本日の結論から、

SBI全世界債券ファンドは、ここ3カ月でとても順調に資産を増やしています!

これは、このファンドに魅力を感じて投資をしている人が増えている証拠です。

eMaxis slim先進国債券インデックスとは異なる構成比率となりますが、

全世界の債券に投資ができるファンドであり、気楽に投資したい方に有効なファンドだと思います。

ただし、本当に実質コストが最安になるのか、

運用報告書が発行される、2025年5月までは待って、確認してから投資をする方が良いと思います。

証券口座なら、私めだかぶも使用しているSBI証券松井証券がおすすめ!

始めに自己紹介させてください。
めだかぶと申します。エンジニアとして働くアラサーサラリーマンです。20代の内に資産1000万円を貯めることに成功し、40歳までにセミリタイアするためせっせと資産運用しています。(FP2級取得)

では、解説に入ります。

       

はじめに

SBI全世界債券ファンドに変わってから3ヶ月ほど経ちました。

こちらのファンドは、eMaxis slime 先進国債券インデックスの対抗馬となるような

世界中の再建に分散して投資できる優良なファンドだと考えています。

運用が始まり、3カ月ほど経過したこともあり、ある程度データができたと思います。

ということで、最近の動向を確認しておきましょう!

       

SBI全世界債券ファンドとは?

SBIアセットマネジメント株式会社が設定・運用する「EXE-i 先進国債券ファンド」が、

2月10日付けで投資対象の変更と信託報酬率の引下げを行いました。

その結果、このファンドは、

SBI・iシェアーズ・全世界債券インデックス・ファンド(愛称:サクっと全世界債券)への名称変更

しています。

組み込み銘柄は、

iシェアーズ・コア米国総合債券市場ETF<AGG> (組入比率:60%)

iシェアーズ・コア 世界総合債券市場 ETF<IAGG>(組入比率:40%)

実質的なコストは、年率0.1098%程度と現状最安値となっています。

もちろん、新NISAの成長投資枠で投資可能です。

       

資産流入がすごい

全世界債券ファンドの中で特記するべき点は、全世界債券ファンドに変わってから、

とても早いペースで純資産を増やしているということです!

これは、多くの方がこのファンドに共感し、投資をしているということが分かります。

こちらの図を見ていただいてわかる通り、2月10日の規約変更からグイグイと右肩上がりで成長していることがわかります。

この調子で行けば、ファンドとして安定感のある100億円は早々に突破すると考えられます!

       

最近の運用状況は?

資産流入は順調そうでしたので、最近の運用状況を確認してきましょう!

と言いつつも、あまり情報がないため、構成比率だけ確認しておきます。

比較対象として、eMaxis slim 先進国債券インデックス(2024年3月29日基準)を見ていきますと、

1 アメリカ 46.4%
2 中国 8.7%
3 フランス 8.0%
4 イタリア 7.2%
5 ドイツ 6.1%
6 イギリス 5.2%

連動する指数が異なるので、具体的な構成比率が異なって当然なのですが、違いますね・・・

AGGが60%ですのでアメリカが増えてるのは納得です。

そして、言わずもがなですが、SBI全世界債券ファンドには日本債券も含まれています。

あとは、IAGG次第ということになりますが、ドイツやイタリアがイギリスよりも含まれていないことが差異となっていますね!

       

1年ぐらい待とう

この状況を踏まえて、投資をするのか?ですが・・・

1年間は待った方がよい

と思います!

その理由は、

本当に実質コストが、年率0.1098%になるかわからないから

です!

eMaxis slim 先進国債券インデックスの実質コストは、最新の報告書で0.17%でした。

つまり、サクッと全世界債券の方が安い!

しかし、本当にそうなるのがわかるのは、1年以上の運用実績を残した後の最初の決算日なのです。

2025年5月まで、この結果はわからないことになります。

さらにいうと、eMaxis slimシリーズは、最安値を目指すと公言しているファンドです。

もし、サクッと全世界債券が本当に安くなったときは、値下げしてくれるかもしれません。

また、IAGGを経由して、つまりドルを経由して、日本国債を購入する意味が良くわからないというのも否定的な要因の1つです。

これから、20年以上運用するお金を預けるファンドですので、もう少し様子を見ていきましょう。

投資は自己責任となりますので、最終判断はご自身でお願いします。

証券口座なら、私めだかぶも使用しているSBI証券松井証券がおすすめ!

では、まとめに入ります。

       

まとめ

今日のポイント

SBI全世界債券ファンドは、ここ3カ月でとても順調に資産を増やしています!

これは、このファンドに魅力を感じて投資をしている人が増えている証拠です。

eMaxis slim先進国債券インデックスとは異なる構成比率となりますが、

全世界の債券に投資ができるファンドであり、気楽に投資したい方に有効なファンドだと思います。

ただし、本当に実質コストが最安になるのか、

運用報告書が発行される、2025年5月までは待って、確認してから投資をする方が良いと思います。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
是非とも経済的自由を掴みましょう!

下記バナーポチっとしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

Twitter始めました
ブログの更新情報や時々の思いを呟きます!
是非フォローよろしくお願いします!
アラサーサラリーマンめだかぶのTwitter

これからもよろしくお願いします。
投資は自己責任で。

めだかぶ

RELATED POST
資産運用

【1000万円セミリタイア】どうやって資産1000万円を作る?運用方法とは?

2022年8月28日
アラサーサラリーマンめだかぶの40歳セミリタイア計画
本記事では、「1000万円セミリタイアを目指したい!けど、どうやって資産を貯めればいいのかわからない!」と悩まれている方に向けて、  …
資産運用

ジェネレーションZの特性から考える投資先選び

2021年4月5日
アラサーサラリーマンめだかぶの40歳セミリタイア計画
本記事では、「ジェネレーションZという言葉を聞くようになったけど、そういった今の若者たちが大きくなった時、投資先としてどこが良いのかわからないなぁ」と不安を抱くアラサーサラリーマン …