資産運用

定年退職・還暦、そんなあなたこそ新NISAをフル活用!

本記事では、「すでに退職されたり、定年間際の方で新NISAを使っているものか」と疑問を抱く方に向けて、

定年退職・還暦、そんなあなたこそ新NISAをフル活用!

という内容で記載していきます。

はじめに本日の結論から、

定年退職までそろそろの方や定年退職をされた方も新NISAはおすすめ。

人生100年時代、20年以上の投資期間は持てると思いますので、株式での運用も効率的に資産を長持ちさせましょう。

月9万円を94歳まで受け取れ、しかも非課税なのがポイントです。

年金16万円と月9万円で、月25万円で悠々自適ライフを満喫しましょう。

証券口座なら、私めだかぶも使用しているSBI証券松井証券がおすすめ!

始めに自己紹介させてください。
めだかぶと申します。エンジニアとして働くアラサーサラリーマンです。20代の内に資産1000万円を貯めることに成功し、40歳までにセミリタイアするためせっせと資産運用しています。(FP2級取得)

では、解説に入ります。

       

はじめに

すでに定年退職をされた方や、あと数年のうちに退職をされる方は、退職金という大きなお金が入ってきやすいタイミングですね!

大手企業であれば、2000万近くのお金が入るそうです!

中小企業だと、1000万ぐらいと言われています。

大きなお金ですよね。

その大きなお金を新NISAを活用してもいいものか悩んでいる方も多いと思います。

上限が1800万円、年360万円まで投資可能で、5年で満額することができます。

ただ、NISAは株式など比較的リスクの高い資産を運用するために、使われることを想定してます。

つまり、債券を買うことはできません・・・

一般に高齢であればあるほど、最近への投資比率を高めることが重要と言われています。

それなのになぜ、お勧めするのか今日はお話して行きます。

       

はじめにデメリットから!

大きなデメリットとしてNISAは、基本的に株式のみが投資対象となります。

債券への投資がしにくいと言うことですね。

一般に、株式はリスク(投資の世界で言うと上下に動く幅)が大きいと言われています。

そして、もう一つのデメリットが、年間360万円の枠のうち、240万円は成長投資枠って言われるものであり、基本的に何でも買えてしまいます。

つまり、ぼったくりファンドなども買えてしまうということです。

この点は、非常に注意が必要でご自身で見極める力が求められます。

これから始めて投資をされる方などについては、この記事の中でどのように進めていけばいいか?

一例を提示しますので、それを参考に頂ければと思います。

       

それに対してメリットは?

まず、何といっても非課税であるということが大きいですね!

それも無期限で運用可能と言うことになります。

人生100年時代!

現在60歳の人でも、あと40年は生きるかも知れません。

40年で株式運用した場合、その運用益はばかにならないと思います。

その運用益をフルで課税なく使えるということは、色のある老後には必須なんではないか!

そんな風に私は思うのです。

もう一つは、年間360万円ずつを5年間に分けて追加投資していく言うことで、均等にすると月あたり30万円ずつ!

これは、時間分散の観点でちょうどいいのではないかなと考えております。

また、360万円のうち、120万円はつみたて投資枠と言われるものになり、こちらの枠は買える銘柄が限られています。

金融庁が認めた良質な投資信託のみに投資できると言うことになりますので、変なボッタクリファンドに投資することがありません。

前述した成長投資枠で投資する分についても、このつみたて投資枠で投資可能なものを買って頂ければ問題ないと考えています!

       

では、具体的にどのようにすればいいの?

結論から申し上げますと、

新NISAを開設し、月30万円ずつeMaxis slim 全世界株式(オール・カントリー)へ投資をする

のが、おすすめとなります!

過去のデータを見ると、15年以上投資をすれば、基本的にはプラスになっていました。

しかし、ここ数年の株式投資へのバブル感も感じるところがあります。

このこともあり、私は保険をかけて20年以上投資をすれば、先々プラスになるのではないかと考えています。

今60歳の方でも、今の健康寿命を考えると、80歳、90歳までは当たり前に生きると考えています。

そのことを考えれば、20年以上投資をする可能性も大いにあると思います。

実際に、私の父も還暦を超えていますが、米国株式であったり全世界株式への投資をおすすめし、本人が少しずつ学びながら投資を進めています。

       

落ち着いたら取崩しを開始する

さて、退職金をそのまま運用して、貯めておいても自分のためにはならないですね!

ちゃんと自分のために使いましょう。

数年ほどの時間がたって落ち着いたら、取り崩しを開始しましょう!

是非、年金の足しに使って生活に華を添えてみてください。

年金の平均的な受給額は16万円ほどと言われています。

資産1800万円を株式で持っており、これが年利5%の運用で複利が効いたとします。

この場合、月9万円なら34年持続して取り崩せるというシュミレーション結果となります。

つまり、60歳からスタートしたとすると、94歳まで毎月9万円取り崩しても問題ないと言うことになります。

そして、従来であれば運用益に対して20%の税金がかかりますが、非課税となりますので9万円を全部使えます。

16万円の年金+9万円=25万円を毎月使えます!

老後になればなるほどお金がかからないと言われていますので、比較的充実した老後生活になるのではないでしょうか!

そのまま預金を取り崩すような使い方ではなく、国の制度を使いながら、効率的に資産を長く活用していただければなと思います!

もし、1800万円以上経験のある方については、米国債券などの比較的リスクの低い資産への投資を検討いただければなと思います。

投資は自己責任となりますので、最終判断はご自身でお願いします。

証券口座なら、私めだかぶも使用しているSBI証券松井証券がおすすめ!

では、まとめに入ります。

       

まとめ

今日のポイント

定年退職までそろそろの方や定年退職をされた方も新NISAはおすすめ。

人生100年時代、20年以上の投資期間は持てると思いますので、株式での運用も効率的に資産を長持ちさせましょう。

月9万円を94歳まで受け取れ、しかも非課税なのがポイントです。

年金16万円と月9万円で、月25万円で悠々自適ライフを満喫しましょう。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
是非とも経済的自由を掴みましょう!

下記バナーポチっとしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

Twitter始めました
ブログの更新情報や時々の思いを呟きます!
是非フォローよろしくお願いします!
アラサーサラリーマンめだかぶのTwitter

これからもよろしくお願いします。
投資は自己責任で。

めだかぶ

RELATED POST
資産運用

目指せ1000万円!下落前夜から米国株に積立投資したら何年で達成できる?

2022年10月29日
アラサーサラリーマンめだかぶの40歳セミリタイア計画
本記事では、「今米国株式すごく下げているけど、大丈夫?あまり下がる前から積み立て投資はじめちゃって不安」と悩む方に向けて、 目指せ …
資産運用

米国株急騰!?今から投資しても遅くない?

2022年11月12日
アラサーサラリーマンめだかぶの40歳セミリタイア計画
本記事では、「米国の消費者物価指数のCPIが発表されて、米国株が急騰しました!この結果を受けて今から投資しても大丈夫かな?」と疑問を抱く方に向けて、 米国株急騰!?今から …
資産運用

【セゾン投信】セゾン・グローバルバランスファンドとリーマンショック!積立投資すれば爆益?

2022年10月29日
アラサーサラリーマンめだかぶの40歳セミリタイア計画
本記事では、「セゾン・グローバルバランスファンドに投資したいと思っているけど、下落してて怖い・・・今投資してもいいの?」と疑問を抱く方に向け …