資産運用

2023年の投資戦略は?新NISAを前提にめだかぶはどうする?

本記事では、「2022年も終わりだな~、来年はどんな投資をしようかな」と思っている方に向けて、

2023年の投資戦略は?新NISAを前提にめだかぶはどうする?

という内容で記載していきます。

はじめに本日の結論から、

2023年は、つみたてNISAとジュニアNISA、idecoをフルで活用します!

合計187.6万円を最低限投資していきます。

もともと、特定口座で投資した分については、2024年に向けて現金で取っておきます。

証券口座なら、私めだかぶも使用しているSBI証券松井証券がおすすめ!

始めに自己紹介させてください。
めだかぶと申します。エンジニアとして働くアラサーサラリーマンです。20代の内に資産1000万円を貯めることに成功し、40歳までにセミリタイアするためせっせと資産運用しています。(FP2級取得)

では、解説に入ります。

       

はじめに

2022年ももう終わりますね・・・

こんな時だから2023年の投資方針を考えていきましょう!

と、その前に2024年の税制大綱が出ました。

その中でも、最も気にするべきポイントは、新NISAに関することでしょう。

この新NISAは、年間360万円まで投資でき、非課税期間は無期限!!

そして、生涯で1800万円まで投資できるという驚くほど改善された非課税口座となっています。

このことを踏まえて、2023年、めだかぶはどのように投資していくのか?

お話していきます。

       

2022年はどんな投資をしてきたの?

2023年の投資計画を語る前に、2022年の実績を振り返ってみましょう。

今の投資方針は以下のようになっています。

・私と妻は、つみたてNISAと特別口座に月5万円ずつ、年間120万年投資しています。

・子供はジュニアNISA開設していて、80万円まで投資しています。

・妻のidecoで27.6万円を投資しています。

・たまに、高配当株や米国ETFを購入し、月あたり最大で10万円ぐらいをスポット購入しています。

つまり、NISA関連で160万円分購入しています。

そして、クレカ積立で購入可能な月5万円まで投資し、つみたてNISAで3万3333円、残りの1万6667円を特定口座で投資しています。

その他にも、買いかなと思ったタイミングで、日本株や米国ETFを購入しています。

これが、2022年までの投資方針でした!

サテライト的に購入している日本株ですが、すでに200万円を超えてきました。

そして、米国ETFのVTIや債券ETFのLQDなども購入しています。

       

2023年はどうするの?

来年の2023年は、新NISAの制度を考えながら動かないといけないですね。

新NISAは、

旧つみたてNISA枠の120万円と

旧一般NISに類似した成長投資枠に240万円

投資可能となります。

旧つみたてNISAに類似した枠については、さほど買える投信に変わりがなく、大きな変化がないそうです。

ただ、購入することができる額が増えただけのイメージです。

成長投資枠については、私が2022年に購入していた

投資信託や日本株、米国株・ETFが購入可能

だと考えられます。

今私が持つ資産の内、貴金属や債券系のETFを除く、ほとんどのものが新NISAで投資可能ということになりますね!

       

特別口座での投資は一旦停止する

つまり、前の章で話したことをまとめると、

今保有している資産のほとんどを非課税口座で運用できる

ということになりますね!

こうなると、2023年の投資戦略としては、

投資信託や、高配当投資用の日本株、米国株・ETFを買わずに、現金で持っておこう

と思っています。

もちろん、ここ1年間に米国株や日本株が上昇する可能性もあると思います!

むしろ、個人的には2023年は年始よりも年末の方が株価は高くなると予想しています。

しかし、同時に円高によって円建てで見た時の資産減少が起こる可能性があると思っています。

もちろん、投資をしないということは、大きな機会損失です。

そのため、来年の投資計画は、

NISA枠を使い切る形で、つみたてNISA私と妻で40万円ずつ、子供がジュニアNISA80万円、妻のidecoで27.6万円

で行きたいと思います!

特定口座と投資してきた分については、現金として保有しておくというイメージです。

2024年に向けて、特定口座の資産の移し方は、別の機会にUPしますね!

投資は自己責任となりますので、最終判断はご自身でお願いします。

証券口座なら、私めだかぶも使用しているSBI証券松井証券がおすすめ!

では、まとめに入ります。

       

まとめ

今日のポイント

2023年は、つみたてNISAとジュニアNISA、idecoをフルで活用します!

合計187.6万円を最低限投資していきます。

もともと、特定口座で投資した分については、2024年に向けて現金で取っておきます。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
是非とも経済的自由を掴みましょう!

下記バナーポチっとしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

Twitter始めました
ブログの更新情報や時々の思いを呟きます!
是非フォローよろしくお願いします!
アラサーサラリーマンめだかぶのTwitter

これからもよろしくお願いします。
投資は自己責任で。

めだかぶ

RELATED POST
資産運用

米国株急騰!?今から投資しても遅くない?

2022年11月12日
アラサーサラリーマンめだかぶの40歳セミリタイア計画
本記事では、「米国の消費者物価指数のCPIが発表されて、米国株が急騰しました!この結果を受けて今から投資しても大丈夫かな?」と疑問を抱く方に向けて、 米国株急騰!?今から …