資産運用

セゾン資産形成の達人ファンド、2022年のリターンどうだった?

本記事では、「セゾン資産形成の達人ファンドに投資をしているけど、今年は好調だったのかな?」と疑問を抱く方に向けて、

セゾン資産形成の達人ファンド、2022年のリターンどうだった?

という内容で記載していきます。

はじめに本日の結論から、

セゾン資産形成の達人ファンドのリターンは、インデックスに4.5%ほど負けています・・・

アメリカ株式の割合が少なく、日本株式の割合が多いセゾン投信のポートフォリオが原因だと思います!

しかし、フランスやインドに多めに投資をしており、これらの国はここ1年間で米国株式よりも高いパフォーマンスを出しています。

このようなセゾン投信の目利きに今後も期待していきたいですね!

証券口座なら、私めだかぶも使用しているSBI証券松井証券がおすすめ!

始めに自己紹介させてください。
めだかぶと申します。エンジニアとして働くアラサーサラリーマンです。20代の内に資産1000万円を貯めることに成功し、40歳までにセミリタイアするためせっせと資産運用しています。(FP2級取得)

では、解説に入ります。

       

はじめに

セゾン資産形成の達人ファンドに投資をされている方、リターンが気になりますよね?

私も投資しているこのファンド、インデックスファンドではなく、アクティブファンドとなりますね。

つまり、インデックスよりも高いリターンとなることを期待して投資をしているわけです。

ただ、短期なのか、長期なのか?どの期間で期待できるのかはファンドによって異なります。

その点、セゾン資産形成の達人ファンドは、長期でインデックスに勝つことを期待できるファンドですね!

ところで、2022年はどんな1年でしたか?

株式にとってはつらい1年でしたね・・・

そんな時だからこそ、このアクティブファンドがどうだったのか確認していきましょう!

       

ここ1年、3年のパフォーマンスを確認しよう

早速、ここ1年と3年のリターン、シャープレシオを確認しましょう!

シャープレシオは、大きければよく、1を超えれば上等と認識していただければ大丈夫です。

比較として、MSCI オールカントリーワールドインデックスに連動するeMaxis slim 全世界株式(オールカントリー)を併記します。

1年
セゾン資産形成の達人ファンド
 リターン   :-0.73%
 シャープレシオ:-0.04

eMaxis slim 全世界株式(オールカントリー)
 リターン   :3.98%
 シャープレシオ:0.23%

3年
セゾン資産形成の達人ファンド
 リターン   :11.57%
 シャープレシオ:0.65

eMaxis slim 全世界株式(オールカントリー)
 リターン   :14.42%
 シャープレシオ:0.8

でした。

あれ?

リターンが、eMaxis slim 全世界株式(オールカントリー)に負けていますね・・・

どうしてこうなってしまったのか?

原因を探索していきます!

       

なぜ、セゾン資産形成の達人ファンドが負けているのか?

パフォーマンスの低下理由は、ポートフォリオの違いが理由だと思われます。

セゾン資産形成の達人ファンドは、長期的な視点で割安な地域、株式に投資しています。

早速確認していきましょう!

では、インデックス指数のMSCI オールカントリーワールドインデックスはどうかというと、

セゾン資産形成の達人ファンドは、アメリカの株式が少ないこと、日本株が多いことがわかりますね!

ということは、

アメリカの株式が日本の株式より高いパフォーマンスとなった場合は、セゾン資産形成の達人ファンドがリターンが低下する

というですね。

では、アメリカの代表的な株価指数(円建て)と日経平均を比較してみましょう。

オレンジ線が米国株式 青線が日本株式

2021年12月から約1年の間で、日経平均が約4.5%ほど劣後しています。

このことが、パフォーマンスを押し下げてる要因だと思われます!

       

セゾン資産形成の達人ファンドはフランスやインドにも着目!?

先ほどのポートフォリオを比較した時に、他にも違いありました!

それは、インドとフランスの比率です。

セゾン資産形成の達人ファンドは、インドとフランスの比率を指数よりも増やしています。

ということで、つまり、インドとフランスの株式が、アメリカよりも高ければパフォーマンス向上が予想できます。

では、見ていきましょう。

オレンジ線が米国株式 青線がインド株式 緑がフランス株式の円建てです。

なんと、インド株式は約13%も上回っています。

フランス株式も5%以上、上回っていますね!

さすが、セゾン資産形成の達人ファンドですね!

ここ10年間は、米国株式に注目が集まっていました。

GAFAMなどの言葉が流行ったのもいい例ですね!

こういった流行り言葉が出てくると、バブルと言われていますもんね・・・

これから、新興国やフロンティア銘柄への投資が来ると言われています。

この流れに乗るなら、セゾン資産形成の達人ファンドに追い風かもしれませんね。

セゾン投信は、長期で割安な投資適格な株式に投資するスタイルなので、信じられるのであれば継続投資で問題ないと思います!

私も保有分は継続投資していきたいと思います。

投資は自己責任となりますので、最終判断はご自身でお願いします。

証券口座なら、私めだかぶも使用しているSBI証券松井証券がおすすめ!

では、まとめに入ります。

       

まとめ

今日のポイント

セゾン資産形成の達人ファンドのリターンは、インデックスに4.5%ほど負けています・・・

アメリカ株式の割合が少なく、日本株式の割合が多いセゾン投信のポートフォリオが原因だと思います!

しかし、フランスやインドに多めに投資をしており、これらの国はここ1年間で米国株式よりも高いパフォーマンスを出しています。

このようなセゾン投信の目利きに今後も期待していきたいですね!

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
是非とも経済的自由を掴みましょう!

下記バナーポチっとしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

Twitter始めました
ブログの更新情報や時々の思いを呟きます!
是非フォローよろしくお願いします!
アラサーサラリーマンめだかぶのTwitter

これからもよろしくお願いします。
投資は自己責任で。

めだかぶ

RELATED POST
資産運用

【2621】iシェアーズ 米国債20年超(ヘッジ有)の分配金は順調?米国ETF TLTと比較!

2022年11月3日
アラサーサラリーマンめだかぶの40歳セミリタイア計画
本記事では、「【2621】iシェアーズ 米国債20年超(ヘッジ有)の分配金は順調?利上げしているのにあまり変わってないけど?」と疑問を抱く方 …
資産運用

【1000万円セミリタイア】国民健康保険料っていくらになるの?負担額は7割減額!

2022年8月11日
アラサーサラリーマンめだかぶの40歳セミリタイア計画
本記事では、「サラリーマンだとあまり意識しない健康保険。セミリタイアして制社員にならなかったら、自分で国民健康保険に入らないといけないんだよ …