資産運用

アラサーサラリーマンならポートフォリオは、株式70%、現金30%がおすすめ

めだかぶです。

本記事では、

アラサーサラリーマンは金融資産のポートフォリオをどう組むべきか?

について解説していきます。

       

ポートフォリオとは何か?

まずポートフォリオについてご説明しますね。

今までめだかぶは
米国株に投資できる投資信託
全世界の株に投資できる投資信託
をご紹介してきました。

そういった投資信託に何も考えずに、投資するのも手なのですが、一般に投資家は利回り(リターン)を高め、リスクを抑えるためにポートフォリオというものを組みます。

どうしてかというと、株だけに投資すれば高い利回りが期待できますが、同時に暴落などのリスクを背負うことになります。そこで、リターンが高い資産を買いつつ、リスクの低い資産も買うことでポートフォリオと呼ばれるあなたの資産全体で適度なリターンとリスクを保つわけです。

ここで用語の説明です。
投資の世界ではリターンが平均の利回りを表し、リスクが上下に変動する幅を表します。

       

アラサーサラリーマンは株式70%、債券30%

ではどのようにして組めば良いか、結論から申しますと、アラサーサラリーマンのあなたなら、

株式;70% 債券;30%

です。

一般に年齢が上がるにつれてリスクを抑えるため、比較的安定した債券を多めにポートフォリオに組み入れるように言われています。

その目安が、年齢%なのです。

アラサーサラリーマンの我々はまだまだ若いので、30%程度債券をポートフォリオに組み入れればよいと言われています。

本当にメリットがあるのか、過去20年のデータでポートフォリオが100%株式の時と、債券30%組み込んだ時の違いを見ていきましょう。

全世界株式100%の場合;
リターン5.4% 下がるリスク -13.5%

株式70%、債券30%の場合;
リターン5.5% 下がるリスク -11.16%

リターンをそのままに、下がる時のリスクが約2.4%ほど改善しましたね。

ただ、注意点があります。
過去20年はずっと利下げ傾向にあり債券価格が右肩上がりに上がってきました。このおかげで低リスクかつ高リターンという不思議な現象が起きています。

そして、今は0金利政策などが打たれ、金利が地を這う状態になっています。よって、債券が過去20年のような成績を維持する確率は低くなっています。

ではどうすれば良いか次の章で説明しますね。

※全世界株式のデータは、MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス円建てのもの、債券のデータはFTSE 世界国債インデックス 日本除く 円建てのもので計算しています。

       

めだかぶは株式70%、現金30%をおすすめ

私めだかぶのおすすめは、債券を現金に置き換えることです。

現金は円で銀行預金しておいても良いですし、米ドルMMFを購入しても構いません。

米ドルMMFとは身元の固い債券などで運用する元本割れの確率をとてつもなく引き下げたドル建ての投資信託です。換金性が高くほぼほぼ現金のようなものになります。ネット証券でも気軽に買える商品なので検索してみてください。

そうすることにより、

全世界株式100%の場合;
リターン5.4% 下がるリスク -13.5%

から、

株式70%、現金30%の場合;
リターン3.78% 下がるリスク -9.45%

約4%ほどリスクを下げることができます。

リターンが1.6%ほど下がってしまいますが、株式は暴落時30~40%平気で下がります。そして、そういうときは一時的ですが、債券や安全資産の金まで売られるんですね。

わたしも先の暴落で含み損が150万円越えました。
さすがに布団の中で震えました。

でも、その時30%の現金があったおかげで、ポートフォリオで全体で考えれば◯◯%の下落だからまだ大丈夫と踏みとどまれました。

思ってるよりも、自分のリスク許容量は大きくありません。初心者で30%の暴落に耐えられる人は現金を持っているか?収入が高いか?実家がお金持ちかの人だけだと思います。

ぜひ、30%を目安に現金などの拠り所になる資産を保有してください。

       

購入の仕方についておさらい

株式の投資信託を非課税で購入できるつみたてNISAの開設については、過去のブログ記事で説明していますので詳細は省きます。ぜひ参照ください。

私は全世界の株式に連動する投資信託をつみたてNISAで購入しており、これをアラサーサラリーマンにおすすめしています。

年間40万円までの枠をフルで積み立てる場合、月々33,333円を積み立てることになりますね。

その時、同時に現金を毎月約1.4万円を投資用の預金口座に積み立てておくのです。

そうすると、気づくと株式70%、現金30%のポートフォリオができます。

年に1回はリバランスという作業が必要になるのですが、それは別の記事でお伝えします。

       

まとめ

今日のポイント

・ポートフォリオは組んでリターンとリスクのバランスを保とう!

・今債券高で過去20年の天井付近にあり、これ以上の上昇は見込みにくい!

・アラサーサラリーマンが今から始めるなら株式70%、現金30%がおすすめ!

未来は誰にも読めず、債券高が今後どうなるかわかりせん。しかし、しっかりと安心できるポートフォリオを組んで、経済的自立を目指しましょう。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
投資は自己責任で。

下記バナーポチっとしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

Twitter始めました
ブログの更新情報や時々の思いを呟きます!
是非フォローよろしくお願いします!
アラサーサラリーマンめだかぶのTwitter

これからもよろしくお願いします。
めだかぶ