資産運用

金のなる木を育てる畑”つみたてNISA”開設の仕方

めだかぶです。

本記事では、

つみたてNISAの口座どうやって作ればいいの?

という内容を記載していきます。

       

つみたてNISAを開設する証券会社を決めよう

既につみたてNISAとおすすめの証券会社について、下記のページでご紹介しているので参照ください。
セミリタイアのためにつみたてNISAを活用しよう

簡単にですが、振り返っておきましょう。

つみたてNISAとは特定の期間、資産運用で出た利益に対して税金が免除される制度でしたね。

そして、めだかぶがおすすめする証券会社は楽天証券です。理由は楽天カードで投資できてポイントが貯まることや使い勝手がいいからです。

楽天カードを持っている人は楽天証券が経済的に見てメリットが大きいと思います。

ただ、私は楽天証券の回し者ではありませんので、別の口座でも問題ありません。

しかし、ここで注意点をお伝えします。

銀行窓口にいって開設するのは避けましょう。

初心者のうちは窓口で人が対応してくれる銀行に安心感を感じるかも知れません。しかし、銀行の人件費がかかる分手数料が割高な商品を進められる可能性あります。

正直、スマホやパソコンが使いこなせるアラサーサラリーマンであれば、ネット証券を十分使いこなせます。

楽天証券以外なら、SBI証券やマネックス証券、松井証券あたりで良いと思います。

さて、開設する証券会社は決まりましたか?

具体的な開設手続きについて進めていきましょう。

       

開設手続きの前に準備するもの

開設手続きの前に質問です。

マイナンバーカードは持っていますか?
もしくは、個人番号通知書は持っていますか?
数年前に各市町村から送られてきた緑色のカードサイズの紙です。

証券口座開設にはマイナンバーとの紐付けが必要になっており、どちらかを用意しないといけません。

あと、免許証などの顔写真入りの身分証明書ですね。

この2点を手元においておきましょう。

       

開設手続きを進めていきましょう

では実際に開設手続きを進めていきます。

ここでは楽天証券を例にとって手順を説明しますが、どの証券会社も大体同じだと思いますので各証券会社の案内に沿って入力してください。

1.開設したい証券会社名+つみたてNISA開設で検索しよう

まずは、Googleなどで上記キーワードで検索してみましょう。メジャーな証券会社であればトップにその証券会社のつみたてNISA専用サイトが表示されるはずです。

検索が面倒であれば、以下リンクをクリックしてください。

楽天証券

SBI証券

2.つみたてNISA口座を開設するボタンを押す

“NISA口座を申し込む楽天証券の口座をお持ちでない方”ボタンをクリックしてください。

       

3.楽天のIDを持っている方ログイン

もしお持ちでしたら入力してください。

4.総合口座を開設するため必要事項を入力

つみたてNISAを開設するためには総合口座という口座を開く必要があります。メインの口座を開いて、そのなかにオプションとしてつみたてNISA口座を作るイメージです。

5.つみたてNISAの開設するための必要事項入力

総合口座開設手続きが終わると、つみたてNISA用の開設用資料が郵送されてきます。その資料に先の身分証明書とマイナンバーカードのコピー添付の上返送します。

私の記憶が正しければ、印刷機があればプリントアウトして記入し返送することも可能です。郵送の1往復分時間短縮できますね。

       

6.開設のメールが来るまで待ちます

以上で手続きは終わりです。

NISA口座は開設に行政の確認が必要になりますので、ステップ5と6の間で大体3週間から4週間ほどかかりますので早めの行動をおすすめします。

       

まとめ

今日のポイント

つみたてNISAを開設する証券会社を決めよう

顔写真付き証明書とマイナンバーカードを用意しよう

開設には3~4週間かかるので早めに対応しよう

つみたてNISAの開設は資産運用の第1歩です。
まずはつみたてNISAを開設して、金のなる木を育てる畑を作りましょう。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

是非とも経済的自由を掴みましょう!

下記バナーポチっとしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

Twitter始めました
ブログの更新情報や時々の思いを呟きます!
是非フォローよろしくお願いします!
アラサーサラリーマンめだかぶのTwitter

これからもよろしくお願いします。
投資は自己責任で。

めだかぶ