資産運用

債券利回り爆騰!!先週の債券ニュースを振り返ろう。

本記事では、「おいおい、債券利回りどこまで上がるの?」と疑問を抱く方に向けて、

債券利回り爆騰!!先週の債券ニュースを振り返ろう。

という内容で記載していきます。

はじめに本日の結論から、

債券利回りは米国の小売売上高や更なる利上げ懸念から、5%に迫る勢いでした。

しかし、同時に金価格が上昇や長短金利差の縮小など気になる動きも出ています。

これらの動きは景気後退や将来的な利下げを織り込んでいる可能性もありますので、

引き続き、無理のない範囲で債券投資を検討いただければと思います。

景気後退のタイミングは、2024年中ごろから2025年にかけてかなと思っています。

証券口座なら、私めだかぶも使用しているSBI証券松井証券がおすすめ!

始めに自己紹介させてください。
めだかぶと申します。エンジニアとして働くアラサーサラリーマンです。20代の内に資産1000万円を貯めることに成功し、40歳までにセミリタイアするためせっせと資産運用しています。(FP2級取得)

では、解説に入ります。

       

はじめに

皆さま、先週の債券利回りに驚かれましたでしょうか?

長期債券の利回りが驚異的な5%を超える展開になりましたね!

この結果、債券価格が下落・・・

さらに、株式市場にも影響を及ぼし、株価が下げる展開となりました。

先週の動きを振り返りながら、今後の投資戦略を一緒に検討していきましょう。

       

債券に関する話題

まず、チャートをチェックしてきます。

先週、利回りが急上昇しました!

その主な理由は、17日に公表された小売の売上が思っていたよりも良かったことや

FRBがさらに金利を上げるかもしれないという話が浮上してきたことです。

また、今のところ、物価上昇率(インフレ)は目標値を超えています!

19日には、FRBのパウエル議長が11月のFOMC会合で金利を上げる可能性は低そうだと話し、

その結果、短期の利回りが少し下がりました。

       

ちょっと気になる貴金属

ニューヨークの金市場では、金の値段が上がり続けています。

チャートを見ると以下の通り。

一時的に、金の価格はオンスあたり2000ドルに近づいていました!

なぜかというと、中東でのトラブルが増えてきており、

人々が安全な場所として金を選ぶようになってきたからです。

特に、イスラエルがガザを攻撃したニュースや、

米国はイラクとシリアにある米軍事拠点への攻撃が増えていると公開したことで、

中東の状況がピリピリしています。

このような状態が続くと、アメリカや他の国も影響を受けるかもしれません。

       

長短金利差は縮小

最近の動きを見ると、10年物と3カ月物の利回りの差が縮小してきています。

10年物と2年物の利回りの比較もよくされますが、

今回は最近の米国の報道にも焦点が当たっている前者を中心に考察します。

逆イールド現象が解消した後、数ヶ月から1-2年程度で景気後退が訪れると一般的に言われています。

これを踏まえると、2024年中ごろから2025年にかけて景気後退の兆しを見ることが考えられますね!

債券には利下げが有利な影響を与えるため、

今後の投資戦略において考慮するポイントとなるでしょう。

私個人としては、

為替ヘッジがかかっている2621や1496を来年3月頃の利下げを期待しつつ保有、

AGGは長期投資として配当を楽しみつつ投資を続けます。

皆様の今後の投資方針についてご検討ください!

投資は自己責任となりますので、最終判断はご自身でお願いします。

証券口座なら、私めだかぶも使用しているSBI証券松井証券がおすすめ!

では、まとめに入ります。

       

まとめ

今日のポイント

債券利回りは米国の小売売上高や更なる利上げ懸念から、5%に迫る勢いでした。

しかし、同時に金価格が上昇や長短金利差の縮小など気になる動きも出ています。

これらの動きは景気後退や将来的な利下げを織り込んでいる可能性もありますので、

引き続き、無理のない範囲で債券投資を検討いただければと思います。

景気後退のタイミングは、2024年中ごろから2025年にかけてかなと思っています。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
是非とも経済的自由を掴みましょう!

下記バナーポチっとしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

Twitter始めました
ブログの更新情報や時々の思いを呟きます!
是非フォローよろしくお願いします!
アラサーサラリーマンめだかぶのTwitter

これからもよろしくお願いします。
投資は自己責任で。

めだかぶ