資産運用

なぜヤマダ電機を保有するのか?投資する3つの理由

2021年5月12日時点のデータに刷新

本記事では、「ヤマダ電機に投資したいんだけど、投資してもいいんだろうか?」と疑問を抱くアラサーサラリーマンに向けて、

なぜヤマダ電機を保有するのか?投資する3つの理由

という内容で記載していきます。

はじめに本日の結論から、

私がヤマダ電機を保有する理由は、

1.決算が良い!

2.ビジネスを拡大しようとしてる!

3.株主優待が好み

口座未開設なら、SBI証券やネット証券老舗の◆松井証券◆がおすすめ!

始めに自己紹介させてください。
めだかぶと申します。エンジニアとして働くアラサーサラリーマンです。20代の内に資産1000万円を貯めることに成功し、40歳までにセミリタイアするためせっせと資産運用しています。(FP2級取得)

では、解説に入ります。

       

なぜ、ヤマダ電機を保有するのか?

めだかぶは、ヤマダ電機の株を100株だけ持っています。

ヤマダ電機といえば、いわずと知れた郊外型の家電量販店ですね。大塚家具の話で盛り上がったときに、最終的に買収したというのも記憶に新しいかと思います。

そんなヤマダ電機ですが、めだかぶが保有する理由をご説明していきます。

       

理由1.決算結果が良い

まず、一つ目の理由は、決算結果が良いということです。

初めに申しておくと、めだかぶは、ヤマダ電機を長期的に保有したいと思っています。しかし、それは良い決算を継続して、出し続けられることを前提としています!

経営が悪くなれば、すぐに売ってしまおうと考えています。2021年2月期連結決算の内容を振り返っておきましょう。

2021年2月期連結決算

経常利益:988億円
 前年:460億円

EPS 一株当たり利益:62.8円
 前年:28.4円

自己資本利益率(ROE):8.06%
 前年:4.02%

自己資本比率:51.8%
 前年:54.6%

キャッシュフロー
 営業キャッシュフロー プラス
 投資キャッシュフロー マイナス
 財務キャッシュフロー マイナス

かぶたんより

前年度比でみると、とても素晴らしい結果になっていますね。

なんと、最終的な経常利益で見ると、2.1倍もの爆発的な利益増となっています。

すごいですね!

さすが、昨年のこもり需要で多くの家電が売れたようですね。

また、キャッシュフローの欄を見てみると、

財務キャッシュフローがマイナス
投資キャッシュフローがマイナス

となっています。

この流れは、借金を返しつつ、どこか新しい投資先にもお金を流していることを示しています。

しっかりと、稼いでいる証拠ですね!

今の投資によって、景気が良くなった時の爆発力が上がりますので、今後の収益に期待です。

結論、今期の決算に対する私の見解としては、素晴らしい決算結果だったと思います!

来年以降は、より良い決算を期待しています!

2022年2月期の決算予想

経常利益:970億円(-1.8%)

EPS 一株当たり利益:63.4円(+1%)

経常利益は、やや下がりつつもEPSは高いですね。

昨期は特別高い決算でした。

にも関わらず、今期も同等レベルを予想しています。

達成するぞ!という固い意思を感じますね。

       

理由2.FC店舗への卸売業というビジネスモデルが良い

2つ目の理由は、ビジネスを拡大し、多様化を図っている点です。

現在、ヤマダ電機では家電、小物、家具、インテリア、リフォームといった分野に対して、オリジナル商品を拡大させています。

言われてみれば、私がヤマダ電機で買ったLEDライトや独身時代に使っていた小型の冷蔵庫、洗濯機は、ヤマダ電機のオリジナルブランドでした。

その他にも、Eコマースに力を入れていたり、ヤマダ住宅というような事業にも取り組んでいます。

今、インターネットで家電が安く、手軽に買える時代です。この中で、店舗を用意し人件費もかかる対面販売のみでは、利益を拡大させるのは難しいと考えています。

その点で、積極的な取り組みを行っているヤマダ電機に好感を持っています。

       

理由3.配当金と株主優待が好み

最後の理由は、配当金と株主優待が好みだという点です。

ヤマダ電機を100株保有すると、3月と9月に商品券がもらえます。3月は500円分の商品券、9月は1000円分の商品券がもらえます。

私は、日常的にヤマダ電機を使いますので、ほぼほぼ現金のように使うことができます。株主優待は配当のように税金が掛からないので、もらった商品券をそのまま使えるというメリットがあります。

配当金も昨期は1株あたり18円でした。

今期は未定ですが、配当金拡充のために株主優待を改悪したと記憶していますので、今期の配当金にも期待です。

以上、ヤマダ電機を保有する理由を説明してきました。どうでしょうか?投資したくなりましたでしょうか?

口座未開設なら、SBI証券やネット証券老舗の◆松井証券◆がおすすめ!

投資は自己責任です。最終判断はご自身でお願いします。

では、まとめに入ります。

       

まとめ

今日のポイント

私がヤマダ電機を保有する理由は、

1.決算が良い!

2.ビジネスを拡大しようとしてる!

3.株主優待が好み

関連記事

【9831】ヤマダ電機の株価は安いのか?買っていいの?

個別株投資するなら必須、5つの決算指標をチェックしよう!

個別株投資するなら必須、4つの利益をチェックしよう!

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
是非とも経済的自由を掴みましょう!

下記バナーポチっとしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

Twitter始めました
ブログの更新情報や時々の思いを呟きます!
是非フォローよろしくお願いします!
アラサーサラリーマンめだかぶのTwitter

これからもよろしくお願いします。
投資は自己責任で。

めだかぶ