資産運用

【セゾン投信】セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの信託報酬・手数料は割高なの?高コスト商品?

本記事では、「セゾン投信の主要ファンドのセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドは、高コスト商品?信託報酬は高い?」と不安に思った方に向けて、

【セゾン投信】セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの信託報酬・手数料は割高なの?高コスト商品?

という内容で記載していきます。

はじめに本日の結論から、

ご自身でポートフォリオを設計できる!

自分で考えてリバランスできる!

と思われる場合は、割高な手数料・コストだと思います。

しかし、資産運用を全部お任せしたいなら、とても良心的な妥当なコストだと思います。

ご興味ありましたら、ぜひセゾン投信からお申し込みしてみてください!

始めに自己紹介させてください。
めだかぶと申します。エンジニアとして働くアラサーサラリーマンです。20代の内に資産1000万円を貯めることに成功し、40歳までにセミリタイアするためせっせと資産運用しています。(FP2級取得)

では、解説に入ります。

       

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドってなに?

今回、割高か検討するのはセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドというファンドです!

こちらのファンドは、株式と債券が半分半分の投資信託となります。

株式は先進国、新興国を含めた全世界に、債券は先進国債券に投資しています!

セゾン投信は2つの投資信託を運用しています。

ひとつは上記のファンド、もう1つは株式100%の資産形成の達人ファンドというファンドです。

こちらも純資産額が1000億円越えの巨大ファンドですが、よりメジャーで純資産額3000億円越えのセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドについて解説していきます。

       

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの実質コストは?

本題に入る前に、用語の説明から。

ファンド、投資信託を買うと、運用する会社に毎日一定額の“運用してくれてありがとう”代を支払います。

このお金を信託報酬といいます。

セゾン投信の場合、

信託報酬:年間0.56%±0.02%

とされています。

次に、信託報酬を越えて“意外とお金かかちゃった、てへ”となった費用があります!

このお金を実質コストといいます。

株を売ったり買ったりする手数料は、信託報酬に含まれてなかったりするので、その費用ですね。

セゾン投信の場合、

実質コスト:年間0.57%
※毎年変動します。

となっています。

次の章でこの金額が割安か、割高か検討していきましょう。

       

ポートフォリオを自分で組めるなら割高…

いきなりですが、質問です!

Q.あなたは株式と債券を何:何で運用するべきか把握していますか?

この質問に“イェス”と回答された方にとって、セゾン投信は割高になってしまいます。

なぜなら、自分でポートフォリオを組めるなら、

★eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

★eMAXIS Slim 先進国債券

をお好みの割合で購入すれば、もっと低コストで運用可能だからです。

eMAXIS Slimの実質コストは

全世界株式なら0.15%
先進国債券なら0.17%

ですから、1/3のコストで運用可能です。

参考までに、一般的に株式100ー年齢%:債券(現金)年齢%が良いと言われています。

30歳であれば、株式70%:債券30%というイメージです!

まだまだ、バリバリ働けて運用期間も長く維持できる30歳は、株式多めでも問題ないといった考え方から来ています。

しかし、株価が急落したときの許容レベルが個人によって違うので、自分にぴったりなバランスを考える必要があります。

ポートフォリオの考え方について詳しくは、以下の記事で解説しているのでご参照ください。

アラサーサラリーマンならポートフォリオは、株式70%、現金30%がおすすめ

めだかぶの本心としてはすべての方が自分の資産バランスを考えて、投資することを祈っているのですが、興味ない人もいらっしゃいますよね。

そういった方にとっては、セゾン投信のコストは妥当な額だと思います!

       

リバランスできるなら割高…

続いて、またまた質問です。

Q.あなたは毎月株式と債券のバランスを調整することができますか?

この質問に“イェス”と回答された方にとって、セゾン投信は割高です。

先ほどご紹介した、全世界株式と先進国債券に投資し自分で管理した方が安く管理できるからです。

ただ、普通にリバランスを行ってしまうと利益分に対して課税されてしまうので、追加投資で調整します。

どうやるかというと、

先月 株式:7万 債券3万
投資したとします。

今月資産を見ると、
株式:9万 債券1万
となっていました。

その場合、今月は
株式に5万 債券に5万
投資するわけです。

そうすれば、
先月 株式:14万 債券6万
で70:30になりますね。

※資産額が多くなるにつれ、この方法がうまく使えなくなることはご承知おきください。

このように、毎月決まった日に資産の計算をして、それぞれのファンドをいくら買うか金額を調整して買い注文を出す

これができれば1/3のコストで運用可能です。

私の理想としてはすべての方が、リバランスできるようになってほしいのですが、面倒だと感じる方が多数だと思います。

そんな方には、セゾン投信のコストは妥当な額だと思います。

       

ポートフォリオ設計とリバランスが面倒ならセゾン投信は適正なコスト

最後に、ここまでを踏まえて、

資産運用のことを考えるのが好きではない!

面倒なことはやりたくない!

という方にとっては、とても妥当なコストだと思います。

とはいえ、めだかぶとしては、アラサーサラリーマンの皆様が自分の最適な資産バランスを言えて、自分の好みに資産運用できているような世界のために発信していきます。

ご興味ありましたら、ぜひセゾン投信からお申し込みしてみてください!

投資はあくまで自己責任なので、最後は自己判断で投資をお願いします。

では、まとめに入ります。

       

まとめ

今日のポイント

ご自身でポートフォリオを設計できる!

自分で考えてリバランスできる!

と思われる場合は、割高な手数料・コストだと思います。

しかし、資産運用を全部お任せしたいなら、とても良心的な妥当なコストだと思います。

関連記事

セゾン投信の平均利回り3.78%って良い?悪い?

セゾン投信の追加積立をやめた理由

セゾン投信をおすすめする理由4選

セゾン投信はめだかぶに長期投資を教えてくれた先生

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
是非とも経済的自由を掴みましょう!
投資は自己責任で。

下記バナーポチっとしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

Twitter始めました
ブログの更新情報や時々の思いを呟きます!
是非フォローよろしくお願いします!
アラサーサラリーマンめだかぶのTwitter

これからもよろしくお願いします。
投資は自己責任で。

めだかぶ