自己紹介

めだかぶが保有する”金のなる木”を公開(2022年6月末)

本記事では、「めだかぶの投資額っていくらなの?」と思われている読者に向けて、

めだかぶが保有する”金のなる木”を公開(2022年6月末)

という内容で記載していきます。

はじめに本日の結論から、

めだかぶは投資信託と個別株で2,105万円分保有。(現金は別途)

“金のなる木”のほとんどはETFと投資信託で保有しています。

今月は別目的に資金が必要となり、150万円ほどHDVとSPYDを利益確定しました。その影響もあり、前月比でマイナスとなっています。

いまだインフレが収まらず、FRBは不況を辞さない様子。これは市場につらい環境です…

つみたてNISAや長期保有のETF/投資信託、日本高配当株へは、投資を慎重に継続していきます!

皆様もくれぐれも無理はなさらずに!

始めに自己紹介させてください。
めだかぶと申します。エンジニアとして働くアラサーサラリーマンです。20代の内に資産1000万円を貯めることに成功し、40歳までにセミリタイアするためせっせと資産運用しています。(FP2級取得)

では、解説に入ります。

       

今月のめだかぶの資産額は?

私はこのブログを通じて、

“労働所得”で”金のなる木”を買おう

と主張し、投資信託やETFをご紹介しています。

そして、私自身も、日々の給料の一部で”金のなる木”を買い増しています

でも、この“金のなる木”は現金と異なり、日々値動きをするので、月に1回程度、何がいくらになったのか確認する必要があります。

私の場合、給料日の25日から月末の間にポートフォリオを確認することにしています。

ということでは、本日はアラサーサラリーマンで40歳にセミリタイアを企むめだかぶの投資額を確認していきましょう。

めだかぶの金のなる木合計

2,105万円
5月に対して、マイナス44万円でした。

内訳

今月は、HDVやSPYDを150万円ほど売却し、円に転換を行いました。

売却の理由ですが、現在不動産の購入を検討しており、その頭金の補填が理由となります。

と、言いつつもまだ良い物件が見つかっていないのですが…笑

そういったこともあり、前月に対してマイナスという結果になりました。

と、ここから最近の状況を振り返っておきますね。

まず、アメリカ株はどんどん下がっていますね…

FRBのパウエル議長が止まらないインフレを抑えるために、経済不況も辞さない姿勢を示しました。

この姿勢に市場は反応し、アメリカ株は全体的に下がりました。

今の市場は、”悪いニュースは良いニュース、良いニュースは悪いニュース”という状態で、上に下に動いていますね。

ただ、いまだ下落局面であることには変わらず、株式に関してはなかなか買いどころを見つけられないでいます。

ということもあり、毎月のつみたてNISA枠のみの購入となっています。

では、どんなものをなぜ保有しているのか、細かくご紹介していきますね。

       

アメリカ株

先ほどの投資資金の内、

69%

をアメリカ株に投資しています。

以前は70%を超えていましたが、ETFの売却とアメリカ株の下落から割合が縮小しています。

私は米国株に2つのスタイルで投資しています。

1.外国ETF・株
2.投資信託

それぞれ分けてご紹介していきます。

1.米国ETF・株

米国ETFとは”アメリカに上場している投資信託(ETF)”です。

投資信託とは株の詰め合わせパックで、それを東証やニューヨーク市場などで買えるようにしたものがETFですね。

このアメリカ市場のETFを多く保有しています。

保有一覧
・VTI
・HDV
・SPYD

冒頭でも述べましたが、HDVとSPYDを売却しています。

石油株が踏ん張っていたこともあり、それなりに高いところで売ることができました。

また、円安で128円あたりで円転できましたので、トータルで見ると利益を確定できたと思います。

今思えば1ドル136円で円転できれば良かったのですが、しっぽと頭はくれてやれ!ですね。

なお、なぜニューヨーク市場に上場しているETFを購入しているかというと、

信託報酬が安いから

です。

日本で販売されているアメリカの株式指数S&P500に連動する投資信託やETFは安くても、コストが0.1%前後かかります。

しかし、ニューヨーク市場に上場しているETFの場合は、なんと0.04%です。

S&P500についてはこちらの記事で一度解説していますのでご参照してください。
アメリカの株式に連動する S&P500という指数の魅力を解説

また、私がおすすめしている全世界の株式に分散投資できるETF バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)は0.08%と破格ですね。

つみたてNISAで購入できるため、おすすめしている全世界株式に投資できる投資信託でも、最安値でも0.18%程度ですから、その差がわかりますね。

私と妻が積み立てている全世界株式の投資信託の解説は下記の記事で詳しく説明しています。
世界中の株式に連動するMSCIオールカントリーワールドインデックスという指数を解説

個別銘柄も僅かに保有しています。

保有一覧

・AI
・PLTR
・RPRX
・T
・DIS

今はグロース株よりもバリュー株が強いですね。

保有するグロース株はけちょんけちょんにやられてます…

とはいえ、数万円しか保有していないので、もうしばらく保有したいと思います。

なお、個別銘柄は中期で保有予定なので、定期的に売り買いする予定です。

個別の銘柄については、別記事で解説していきますので、ご興味がある方はご覧ください!

2.投資信託

もう1つは、つみたてNISAやiDeCoといった非課税口座を活用し、全世界株式に投資できる投資信託を購入しています。

この投資信託も、半分以上が米国株だったりしますのでポートフォリオの7割が米国株になってしまっていますね。

保有する投資信託一覧

・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

・楽天・全米株式インデックス・ファンド

・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の米国株分

・セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの米国株分

       

日本株+不動産(Jリート)

投資資金の内、

12%

を日本株+Jリートに投資しています。

私は日本に2つのスタイルで投資しています。


1.日本株と国内ETF
2.投資信託

こちらも、それぞれ分けてご紹介していきます。

       

1.日本株と国内ETF

保有する日本株(単元)の一覧

オリックス
コメダホールディングス
三菱UFJ銀行
ヤマダホールディングス
ライオン
キリンホールディングス
イオンモール
大和JリートETF
NF東証JリートETF

保有する日本株(単元未満)の一覧

住友林業
日特建設
明治
ハードオフ
7&i
帝人
旭化成
デンカ
信越化学
三菱ケミカル
武田薬品
エネオス
ガイシ
アサンテ
住友商事
三菱商事
住友FG
ジャックス
MS&AD
東京海上
JR東日本
JR九州
NTT
KDDI
ソフトバンク

こう見ると単元未満株でついつい株を購入していますね。

気づいたら34銘柄も保有しています!

また、優待が欲しい銘柄は優先して単元株まで買い増しをしています。

配当目的の株は、分散して少しずつ購入しています。

今後もゆっくり買い増す予定です!

利用しているサービスは、
マネックス証券
の単元未満株サービス、ワン株です。

なんと、買付手数料が無料なのです。

元々、日本株の高配当投資には興味があったのですが、単元単位での購入はどうしても分散がしにくくなるため、購入を控えていました。

しかし、単元未満株なら分散を効かせることができます。

おかげで、決算的に問題なしと判断しためぼしい高配当銘柄に分散して投資できています!

また、日本の株主優待制度や配当金に魅力を感じています。

コメダとヤマダ、キリン、ライオン、イオンモールは優待が目的です。

配当金や株主優待は投資としては非効率な面があるため、賛否両論なところがあります。

そのあたりのことを過去に解説していますので、ご興味があれば参照ください。

また、JリートのETFは分配金を目当てに購入しています。

投資信託

保有する投資信託一覧

・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の日本株分

・セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの日本株分

こちらについては老後資金のため、コツコツ積み立てています。

       

その他先進国株

投資資金の内、

7%

をその他の先進国株に投資しています。

ヨーロッパの諸国やオーストラリアなどですね。

私はその他先進国株に2つのスタイルで投資しています。

投資信託と個別株

1.個別株

保有する個別株一覧

・UL ユニリーバ

3月の世界情報不安定化に伴い、4万円弱程度で購入したものをそのまま保有しています。

購入時の利回りで4%以上あるので、しばらく保有したいと思っています。

       

1.投資信託

保有する投資信託一覧

・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の該当分

・セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの該当分

こちらの投資信託についてもコツコツ積み上げていきます。

       

新興国株

投資資金の内、

3%

を新興国株に投資しています。

中国やインドなどですね。

私は新興国株に1つのスタイルで投資しています。

1.投資信託

1.投資信託

保有する投資信託一覧

・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の新興国分

・セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの新興国分

引き続き保有していきます。

       

債券と貴金属

投資資金の内、

4%を債券に

5%を貴金属に

投資しています。

保有する債券の一覧

■投資信託■
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの債券分

アメリカのETF
LQD

私の考えとしては、今の超低金利から利上げの局面であれば、債券よりも現金を厚めに持っておいた方がよいと思っているため、ほとんど債券を保有していません。

あまり債券に投資するメリットはないのではないかと思っています。

しかし、最近利回りが3%を超えてきて魅力的になっていますね。

そういったこともあり、LQDを1000ドルほど購入しています。

この先、さらに利回りが上昇しそうであれば購入したいと考えています。

詳しくは以下の記事で解説していますので、ご参照ください。

アラサーサラリーマンならポートフォリオは、株式70%、現金30%がおすすめ

保有する貴金属の一覧

金 / 銀 / プラチナ

ドルベースで価格の推移をみると、利上げの局面で苦しい展開になっています。

しかし、円ベースでみると円安の力により堅調に推移しています。

今後の利上げによる影響を警戒する必要がありますね!

詳しくは以下記事を参照ください。

アラサーはインフレ対策するべき?日銀マネタリーベースから考える

では、まとめに入ります。

       

まとめ

今日のポイント

めだかぶは投資信託と個別株で2,105万円分保有。(現金は別途)

“金のなる木”のほとんどはETFと投資信託で保有しています。

今月は別目的に資金が必要となり、150万円ほどHDVとSPYDを利益確定しました。その影響もあり、前月比でマイナスとなっています。

いまだインフレが収まらず、FRBは不況を辞さない様子。これは市場につらい環境です…

つみたてNISAや長期保有のETF/投資信託、日本高配当株へは、投資を慎重に継続していきます!

皆様もくれぐれも無理はなさらずに!

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
是非とも経済的自由を掴みましょう!
投資は自己責任で。

下記バナーポチっとしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

Twitter始めました
ブログの更新情報や時々の思いを呟きます!
是非フォローよろしくお願いします!
アラサーサラリーマンめだかぶのTwitter

これからもよろしくお願いします。
投資は自己責任で。

めだかぶ